MENU

【速報】ホンダ WN7 発表|固定式バッテリー×航続130km超、30分で20→80%急速充電。詳細はEICMA 2025で公開へ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【速報】ホンダ WN7 発表|固定式バッテリー×航続130km超。30分で20→80%急速充電/詳細はEICMA 2025へ

ホンダが欧州で電動ネイキッド「Honda WN7」を発表。
公式発表によると、固定式リチウムイオン電池航続130km以上CCS2急速充電で20→80%が約30分家庭用(6 kVA想定)でも0→100%が3時間未満5インチTFTメーター+Honda RoadSyncに対応します。詳細な技術仕様はEICMA 2025(11月4日)で公開予定です。

情報の扱いについて
本記事は、公式で確定している事実と、海外報道/写真から読み取れる事項を切り分けて記載しています(各項目に注記)。

要点まとめ(Key Points)

  • 欧州で2025年9月16日に発表。モデル名はHonda WN7
  • 固定式バッテリー採用/航続130km以上を想定
  • CCS2急速充電:20→80% 約30分家庭用 0→100% 3時間未満
  • 5インチTFTHonda RoadSync対応
  • フルスペックはEICMA 2025(11月4日)で公開予定

スペック(現時点で公表・報道されている範囲)

動力/出力区分 水冷モーター 18 kW(公称)/A1向け11 kW版の報道あり 海外報道
最大トルク 100 N・m(“1000cc級ICEに相当”というメーカー表現) 海外報道+公式表現
車両重量 217 kg(報道値) 海外報道
航続距離 130 km以上(想定) 公式
充電時間
CCS2急速:20→80% 約30分 公式
家庭用:0→100% 3時間未満EU 6 kVA想定) 公式
メーター/連携 5インチTFTメーター+Honda RoadSync 公式
価格・発売(地域限定情報)
英国サイト/海外メディアによると、英国の参考価格は £12,9992025年末 生産開始2026年初頭 ディーラー入荷の見込み。
先行予約はすでに受付中で、11月4日までの予約でシートバッグ進呈(英国の施策)。海外報道

装備ハイライト(写真から確認できる事項)

※公式文に型番の明記はなし。公式写真や現地プレス写真から読み取れる装備傾向。

  • 倒立フロントフォーク(SHOWAの可能性)
  • フロント:ダブルディスク+NISSINラジアルキャリパー
  • 片持ちスイングアーム(プロアーム)ベルトドライブ
  • タイヤはPirelli Diablo Rosso III系(フロント 120/70R17・リア 150/60R17 とみられる

スケジュール

2025年9月16日:欧州でモデル名「WN7」を発表(一次情報公開)

🗓️ 2025年11月4日EICMA 2025でフルディテール公開予定

🏭 2025年末:生産開始(報道) → 🚚 2026年初頭:欧州ディーラー入荷(報道)

よくある質問(FAQ)

Q. なぜ固定式バッテリー?
A. 高出力・大容量を前提とした「FUN領域」モデルのため。航続・急速充電・レイアウトの最適化を狙った設計です(交換式は利便性が高い一方でパッケージ制約が大きい)。

Q. 日本導入は?
A. 現時点で公式言及なし。まずは欧州ローンチで、詳細はEICMA 2025で続報予定。

Q. 免許区分は?
A. 欧州では18 kW版(A2/上位向け)と11 kW版(A1向け)が報道されています。日本の免許制度とは別なので、正式発表を待ちましょう。

Q. 価格は?
A. グローバル公式発表には記載なし。英国参考価格 £12,999が複数メディア/地域サイトで報じられています(地域限定情報)。

出典・一次情報

  • Honda公式(日本語)… 新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
  • Honda公式(英語)… Honda Announces New Electric Motorcycle “Honda WN7”
  • Honda UK(予約・参考価格・特典)… Register interest(£12,999/~11月4日)
  • 海外メディア(例:MCN ほか)… 18 kW/約100 N・m/217 kg 等の報道