MENU

【SUBARU】バックカメラトラブルの故障。正規ディーラーのメリットと中古車販売店のデメリット

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。

 

突如としてフォレスターのバックカメラがブラックアウトしました。

毎回ではないのですが、バックカメラが正常に作動しなくなり、5回に1回の頻度でブラックアウトまたはノイズが入って正常に作動しなくなりました。

 

こういう時は正規ディーラーへ連絡!!!

症状を伝えると考えられる問題は以下の2つだそうです。

  • ナビの問題
  • バックカメラ

どっちに問題があるかは実際に見てみないと断定できないけど、バックカメラに問題があることが大半だそうです。

車あるあるでディーラーへ行くと正常に作動するんですよね(汗)ナビは通常に作動していたので、「おそらくバックカメラですね。」とのこと。新品のカメラを注文することに。

替えのバックカメラはディーラー保証で交換してもらえるので無償でした!ディーラーで買ってて良かったと思いました!

ガリバー、ネクステージ、リバティなどの中古車販売店では、正規ディーラーのようにスピーディーに話が進まず、交換にも費用が発生するケースが多いと予想されます。

ちゃんと保証してくれる中古車販売店もあるかもしれませんが、僕のようにトラブルに悩みたくない人は少し値段が高くても正規ディーラーで購入するのが一番ですね。

交換にかかった時間は約1時間程度とあっさり終わりました。

交換後はもちろんノイズやブラックアウトすることもなく快適に乗れています。新品なので当然と言えば当然ですが。

迅速に対応してくれた担当の方には感謝です!