MENU

【ツーリング×メンテ】TW225のオイル漏れを京都ツーリングで検証!やはりシリンダーガスケットが原因か?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。

 

オイル漏れの原因を特定するために、バイクを綺麗にしてツーリングへ行ってきました。

今回のツーリング先は、京都府亀岡市にある出雲大神宮と、ツーリングスポットとして人気の『道の駅 スプリングスひよし』です。

走行後にオイル漏れの箇所を確認しながら、ツーリングを存分に楽しんできたので、スポットの魅力と合わせてレポートしていきます!

ツーリングの概要

今回のツーリングの目的は、先日発生したオイル漏れの箇所を特定することです。

www.motorcamera.jp

事前にバイクをしっかり清掃し、走行後の汚れのつき方からどこから漏れているのかを確認しやすい状態にしてから走り出しました。

道中、京都の道を気持ちよく走れる出雲大神宮と、温泉施設・キャンプ施設が併設された『道の駅 スプリングスひよし』を目的地としました。

オイル漏れの箇所をチェックしつつ、ツーリングも楽しめるルートを選びました。

走行後、バイクの汚れ具合を確認することで、どこからオイルが漏れているのかを特定していきます。

原因はどこにあったのか?それではツーリングの様子をご覧ください!

出雲大神宮

京都府亀岡市にある出雲大神宮は、丹波国一之宮」として知られ、縁結びの神様を祀る由緒ある神社です。出雲大社島根県)との関係も深く「元出雲」とも呼ばれることもあります。

境内は厳かな雰囲気が漂っており、本殿や夫婦岩、磐座(いわくら)など、見どころも豊富です。

「しあわせなでうさぎ」があります。

鳥居ですら雰囲気があります。

手水舎でしっかりと清めてから境内へ。

分かりにくいですが、拝殿が手前にあり、本殿は奥にあります。

こちらが拝殿。

本殿です。

左右には天皇皇后両陛下御弊饌料の立て札が多数ありました。

御弊饌料とは、天皇陛下天皇皇后両陛下が訪問した際に、ご訪問先に神社に奉られるお供えのことです。

境内全体が神聖なエネルギーを感じられるような気がしました。

神域は何人たりとも立ち入ることが許されない禁足地があったり、日常とはかけ離れた空間でした。

では、次は『道の駅 スプリングスひよし』へ向かいます!

道の駅 スプリングスひよし

道中にある鉄橋。

かっこよく写真撮ってますが、電熱グローブのバッテリーが死んでどうしよ...って立ち止まっていました。前日ちゃんと充電したんだけどな(汗)

『道の駅 スプリングスひよし』に到着。

ちょうどお昼どきだったのに昼食をいただくことにします。

キャンプ場BBQ場温泉温水プールがあります。

また、日吉ダムがすぐ隣にあります。ダムカードがもらえる数少ないダムで、ダム堰堤の中を見学することも可能です。

ライダーの方には定番のコレ。

バイクの形状的にキャスター角おかしくない?

アメリカンスタイル並みのキャスター角だよ(笑)

人気アウトドアブランド『DODとコラボレーションしたエリアがあります。

初心者キャンパーからベテランキャンパーまでDODのキャンプギアを体験することができる貴重なスポットです。

温泉も完備しているのでキャンプツーリングで訪れるのも良さそうですね!

道の駅の売店ではDODの商品を購入することも可能です。

緑と赤のボトルはワインでした。

海老天ぷら重は美味でした!

注文してから気づいたんですが、ダムカレーがあったんですよ!もう少し早くに気づいていれば...

お冷じゃなくて暖かいお茶を提供してくれ、冷え切った体に沁みました。

無料の足湯もあります。

誰かが足湯に入った痕跡がありますね。

誰かと一緒だったら入ってましたが、1人なので今回は遠慮しました。

では、帰路につきましょう!

オイル漏れの原因|シリンダーガスケットが濃厚

ツーリング後にバイクを確認したところ、オイル漏れの原因はシリンダーガスケットである可能性が高いことが判明しました。

初めはクランクケースのガスケットから漏れているのかなと思っていたのですが、ここから漏れてる感じはなさそうです。

こちらのブログでもTWのシリンダーガスケットについて触れられています。

参考ブログ:TW225 E/Gガスケット交換 - ATVモータースポーツ

今回は往復100km程度の走行だったのでそこまで汚れていませんが、洗車前はブログで紹介されている写真と本当そっくりな汚れ方だったので、僕のTWもシリンダーガスケットが原因だと思われます。

まだ確定ではありませんが、現時点ではシリンダーガスケットが最も疑わしいと考えています。

あとは、バイク屋さんに持って行きプロの見解を聞き後の対応はお願いすることにします。

まとめ

今回のツーリングでは、出雲大神宮『道の駅 スプリングスひよし』を巡りながら、オイル漏れの特定するために走行してきました。

ツーリング後に確認したところ、オイルの付着具合が参考ブログと一致していたため、シリンダーガスケットが原因である可能性が高いと判断しました。

ツーリング自体は、天候にも恵まれ久しぶり長い距離を走ることができて満足でしたが、次はもう少し距離を延ばして『美山かやぶきの里』まで走りたいですね!

今後は、バイク屋さんに連絡しシリンダーガスケットの交換を依頼し、オイル漏れが改善するのか見て行きます!

www.motorcamera.jp