ブレンボ(brembo)がオーリンズ(OHLINS)を4億500万ドルで買収!?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。

 

衝撃的なニュースが飛び込んできました!

バイク乗りなら誰しもが聞いたことがあるブレンボ(brembo)がオーリンズOHLINS)を4億500万ドルで買収したと言う衝撃な内容でした。

 

これは噂などではなく、確定事項です。

オーリンズOHLINS)から正式にリリースが出ています。

テネコは本日、高級サスペンション技術の大手メーカーであるオーリンズ レーシングを、高性能ブレーキ システムおよびコンポーネントの製造における世界的リーダーであるブレンボに売却する契約を結んだと発表しました。この売却は、Tenneco の戦略的優先事項を前進させる上で重要なマイルストーンとなります。

 

「この売却は、オーリンズ・レーシングとその従業員が市場におけるブレンボのリーダーシップの下で継続的な成功を収めるだけでなく、長期ビジョンを実行し続ける中で事業ポートフォリオを合理化し、バランスシートを強化するというテネコの戦略もサポートします。」 Tenneco の CEO、Jim Voss 氏は次のように述べています。 オーリンズ・レーシングのトム・ウィッテンシュレーガー最高経営責任者(CEO)は「ブレンボと提携することで、新たな成長の機会を開拓し、それぞれの強みと資産を活用してイノベーションを推進し、顧客と従業員にさらに大きな価値を提供できることに興奮している」と述べた。 「オーリンズブレンボに非常に適しています。ブレンボは世界的に有名なブランドであり、堅実なビジネスとレーストラックと公道の両方で比類のない評判を誇っています」とブレンボ執行役員会長のマッテオ・ティラボスキは述べています。 「自動車市場向けの製品を拡大する絶好の機会として、オーリンズを当社グループに迎え入れます。この追加により、当社は車両の隅にある主要テクノロジー全体の相乗効果を活用して、統合されたインテリジェント ソリューションをお客様に提供する戦略をさらに前進させます。」 この買収には通常の規制当局の承認が必要で、2025 年初めに完了する予定です。Tenneco は、この移行期間中も引き続き顧客、従業員、ステークホルダーに貢献していきます。 Jefferies LLC は Tenneco の主任財務顧問を務めています。バークレイズは財務顧問、シドリー・オースティンLLPは法律顧問も務めている。 BofA Securities はブレンボの財務顧問を務めています。 Simpson Thacher & Bartlett と BonelliErede が法律顧問を務めています。

引用元:https://www.ohlins.com/about-us/news/brembo-acquires-ohlins

4億500万ドルを日本円にすると【 604億1086万円 】と莫大な金額となります。

金額が大きすぎてピンとこないですね(汗)

 

身近なもので例えると、大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約997億円)の契約を結んでいます。世界大企業よりも大谷翔平選手1人の契約金の方がすごいってバケモノですね。

 

聞いたこともない企業が買収したのではなく、誰もが知っている企業が買収したので僕たちが困ることは多分ないと思います。

競争相手がなくなることで価格競争などもおきにくくなるのでその点に関してはマイナスかもしれないですね(汗)