MENU

【富士フイルム】X-E5にIBIS搭載か?それとも非搭載か? - 真実が明らかに!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。

 

FujiRumorsに、X-E5のボディ内手ぶれ補正の有無について掲載されていました。

 


これはおそらく、近日発売予定の富士フイルム X-E5 について私が最も多く受けた質問でしょう。

富士フイルム X-E5 はボディ内手ブレ補正(IBIS)を搭載しますか?

正直に言うと、この質問については絶対に正しい答えを出さなければならないというプレッシャーを感じています。

噂の世界では100%確実なことは何もありませんが、99%の確信を持って答えられると断言できます。

準備はいいですか?

喜んでいる人もいれば、そうでない人もいるでしょう。いつものことですが。でも、答えはこうです。

はい、富士フイルム X-E5 はボディ内手ブレ補正(IBIS)を搭載します。

カメラが大きく、高価になり、バッテリーの消費が増えるのではないかと不満を言う人もいるでしょう。しかし、喜んでいる人もいるでしょう。あなたはどちらの陣営にいますか?コメント欄で教えてください。

個人的には、IBIS はあればいいなと思っていたので、搭載されても問題ありません(IBIS がなくても購入を阻む要素にはなりませんでした)。

とにかく…40メガピクセル、IBIS、新しいパンケーキ23mmレンズ。これは本当にレンズ交換可能なX100VIのように見えます。 

引用元:https://www.fujirumors.com/rumor-fujifilm-x-e5-ibis-yes-or-no-the-truth-revealed/

 X-Eシリーズ初となるボディ内手ぶれ補正が搭載されます。

今回のX-Eシリーズはこれまでとは一味違いますね。

レンズ交換式X100VIなんて言われていますが、本当にX-E5の登場が楽しみですね!

 

また、詳細が分かり次第お知らせしますね!