富士フイルム X100Vを普段からメインに使っている、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。
富士フイルム X-T2も所有していますが、年に1〜2回しか使っておらず手放そうかと悩んでいます。レンズも整理していると、Nikonの「AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S」と久しぶりに対面!「銘玉」と呼ばれるほどの描写力がありながらも、中古で1〜2万円で購入可能というこれぞ神コスパレンズでもあります!富士フイルムでもマウントアダプターを使えばNikonのレンズを取り付けることが可能です。
Nikonのこだわりなのか、マクロではなくマイクロと呼ばれています。本記事はAI Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sのレビューと作例になります
AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
発売年 | 1981年 |
マウント | Fマウント |
焦点距離 | 55mm |
F値 | F2.8-32 |
レンズ構成 | 5群7枚 |
絞り羽根 | 7枚 |
フィルター径 | 52mm |
Nikon D5500に取りつけるとこんな感じです。
もう手放してしまったけど、D5500は本当に使いやすかったな〜
時代はミラーレスですが、今でもバリバリ使えるレベルだと思っています。
富士フイルムのカメラに装着するにはマウントアダプターが必要です。
X-T2に装着するとレンズ部分が出っぱりフロントヘビーになってしまいます。
オールドレンズなのでAFは使えずMF onlyです。
レンズを回してピントを合わせる動作を億劫に感じる方もいるかもしれませんが、それがまたいいんですよね!時代に逆行している感が逆に新鮮みを感じられます。
作例
マクロ撮影だけじゃない
マクロレンズ(Nikonはマイクロレンズ)は、マクロ撮影をするためだけのレンズではありません。マクロ写真“も“撮れるレンズなのです。
また、41年前のレンズとは思えないような描写力で、スナップ撮影やポートレートにも使え撮影の幅が広がります。
こんな神レンズが10,000〜20,000円で手に入れられるのはコスパ良すぎです。まだまだ現役で使用できるので、まだマクロレンズを持っていないのであれば1本いかがですか?