MENU

【ツーリング】日本最古の「御坂のサイフォン橋」と沈下橋|兵庫 三木市

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人 (@keeesk7)です。

 

前回の「マジ軽ナット」のレビュー記事、【ツーリング】バイクで気持ち良く走りたいなら「三木市」へ行け!を書いてて三木市はあまり写真スポットがない的なことを書いてしまいました(汗)

 

その反省も踏まえて今回紹介するのは、三木市のツーリングスポット日本最古の「御坂のサイフォン橋」を紹介します!(※過去写真)

 

少しでも三木市の魅力を伝えることができれば嬉しいです。では、スタートです!

日本最古のサイフォン橋

イギリス陸軍少将パーマー氏が設計し、明治24年(1891年)に完成。

当時は画期的な大事業で、2連アーチの形状から眼鏡橋の愛称で親しまれています。

完成して60年が経ち、耐震性強化を目的で鉄筋コンクリートの2代目「眼鏡橋」にリニューアルされました。

2021年6月に新しくリニューアルされましたが、リニューアル後の姿はあまり評判は良くないみたいです(汗)

河川に降りられる小道を下ると、サイフォン橋とご対面!

このリニューアルは賛否両論があると言われています。

主に悪い方ですが...(汗)

周辺の木々がモリモリしていて橋の全貌を眺めることは叶いませんでした。

う〜ん残念。

サイフォン橋を背景にバイクを撮ってください!と言わんばかりの小さな沈下橋

めっちゃ狭かった(汗)

ここで写真を撮るときは乗り降りの際にバランスを崩さないように注意です!

渋いね〜

『TW225とサイフォン橋』

サイフォン橋の上でもパシャリ!

TW225かっこE!

 

 

 

御坂神社

御坂サイフォン橋のすぐ近くに「御坂神社」があるのでせっかくなので参拝して帰ります。

定番の構図。

みんなするよね?

訪れたときはまだコロナ禍だったこともあり、手水舎に水がなかったです。

こんな張り紙が。

自動で水が出てくるだと...

出てきましたわ!

水道水なのかな?近代的ですね!

御神木。

渋さというか深みが感じられます。語彙力(笑)

本日のベストショット

TW225と御坂サイフォン橋。

この構図を撮るためにここにきたと言っても過言ではないので、満足のいく写真が撮れました!

御坂神社の御神木。

御利益があればいいな〜

邪念があるから無理かもしれん(笑)

三木市行きたくなった?

三木市の魅力を少しは伝えることができたでしょうか?

 

リニューアル後の姿を見て正直に思ったのが、「なんでこんなデザインにしたんやろ?」でした。

耐震工事は必要だと思いますが、もう少しやり方はあったんじゃないかと素人ながら思ってしまいます。

 

でも、沈下橋で愛車を撮れる数少ないスポットなのでツーリングスポットとしてはオススメです!

 

見た目はちょっとアレかもしれませんが、歴史的建造物と写真が撮れるという点においては訪れる価値はあると思います。

 

沈下橋から落ちないように気をつけて撮影してくださいね(笑)

 

 

 

使用したカメラ / アクセサリー

カメラ:富士フイルム X100V

アクセサリー:JJC ハンドグリップ

       NiSi UVフィルター