どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。
FujiRumorsに、シグマ製レンズ 17-40mm F1.8 DC ARTについて情報が掲載されていました。
近日発売予定のシグマ17-40mm f/1.8 DC ARTレンズに関する追加仕様情報を受け取りました。このレンズは、こちらで報告されている通り、シグマ12mmF1.4と共に6月17日に発表される予定です。
仕様は匿名の情報源から提供されたもので、メッセージにはニックネームは記載されていませんが、文面から判断すると、昨日仕様を共有した(そしてその情報源は正確である)同じ匿名の情報源(ニックネーム付き)から提供されたものであると考えられます。
この噂を共有したのは、情報源が同じだと考えているからです。もしそうでない場合は、信頼できる情報源による確認を一切行わず、全く検証されていない噂を発信したことになります。もしそうであれば、以下の情報は鵜呑みにしないでください。
この情報は、過去にも正確な情報を共有してきたニックネーム付きと同じ匿名の情報源から提供されたことが確認されました(ありがとうございます)。
- クリックレス機能付き絞りリング
- 防塵・防滴仕様
- サイズ:全長115.9mm、最大径72.9mm
- フィルター径:67mm
- 重量:535g
- インナーズーム SLD(Super Low Dispersion:超低分散)
- ガラス製非球面レンズ採用
- 高度な研磨技術により、色収差、フレア、歪曲収差を抑制 f/1.8でも隅々まで優れたシャープネスを実現
- HLA(High-Response Line Actuator:高速・静音・高精度)
- オートフォーカスモーター
- フォーカスブリージングを抑制
- 発表:6月17日
- 出荷:7月
富士フイルムユーザーなら、絞りリング搭載は嬉しいところでしょう(少なくとも噂では)。
F1.8通しで17-40mmというズームレンジは、富士フイルムXシリーズの弱点だった「広角+明るさの両立」に対して大きなアドバンテージになりますね。XF16-55mm F2.8が重くて手が出せなかったユーザーにとって、Sigma製ならコスパ面でも非常に魅力的。
Artシリーズらしい描写力がXマウントで使えるなら、選択肢の幅が広がりそうで、発表が楽しみです。
また、詳細がわかり次第お知らせしますね!