どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人です。
単独事故でヘッドライトのレンズとリムとステー、ウィンカーがご臨終してしまいましたが修理完了しました。
事故のダメージ記事はコチラの記事から!
生産終了後から10年以上経っているバイクなので、純正部品が手に入らない問題などありました。
修理はいつもお世話になっている「2りんかん」に依頼しました。
修理や工賃などコチラの記事から!
なかなか思うようにはいかなかったですが、なんとか終わりました。
新品に交換!


左:転倒後 右:修理後
交換前はステーのサビが目立ってボロ感が否めない。
けど、新品に交換したことで一気に引き締まりました。
綺麗な姿だ。


左:転倒後 右:修理後
転倒した衝撃でステーが歪みヘッドライトが左側に向いていましたが、ちゃんと前を向くようになりました!
これで進行方向を照らすことができます。
新品はいいね〜
綺麗だね〜
一部が新品になりウィンカーの白い点サビが気になるけど、この部分は生産終了してしまっておりヤフオクとか出ないと手に入りません。
オレンジのレンズ部分はまだ在庫があるみたいです。いつまであるかはわからんですが.…
外装慣らしをしたあとが痛々しかったレンズとリムも新品になってピカピカ!
メーターはまだ痛々しいまま…
純正部品はまだ手に入りますが、お値段が24,220円とちょい高いんですよね(汗)
メーターが走行距離がおかしくなるのでそのへんの抵抗感もあって今回は保留とすることに。
レストアしたい!
フルレストアしたら一体どれくらいのお値段になるんだろ?
一回見積もり出してみたいけど、簡単にお願いもできないしね…
TW225をバーエンドミラーしたいな。
インスタで検索して見たけど、バーエンドミラーのカスタムしている写真はなかったな。
誰もしてないなら自分がやって目立ちたい(笑)
バイク屋さんに相談する時に毎回めっちゃ緊張してしまうのでハードルが高いんだよね…
みんなはバイク屋さんに相談するときどうですか?