どうも、けすけ|バイク跨って写真撮る人(@keeesk7)です。
AppleがTSMCに対してM5チップの発注をしたと韓国のメディア「The Elec」が報じています。
それについてMacRumorに記事が掲載されていました。
Apple業界アナリストのMing-Chi Kuo氏によると、Appleの次世代M5プロセッサを搭載したiPad Proは来年後半に量産開始される予定だという。
クオ氏はMediumへの投稿で、M5 iPad Proの主な組立業者は中国のBYDエレクトロニクスとなり、同社は2025年後半に発売予定のAppleの次期ディスプレイ搭載HomePodの独占組立業者でもあると述べた。 OLED ディスプレイを搭載した Pro が 2024 年 5 月に発売され、M4 チップがデビューします。
ある報道によると、AppleはTSMCが次世代プロセッサの量産開発を開始するにあたり、すでにM5チップをTSMCに発注しているという。 M5シリーズは強化されたARMアーキテクチャを搭載すると予想されており、TSMCの高度な3ナノメートルプロセス技術を使用して製造されると報じられている。
M5チップ向けにTSMCのより高度な2nmプロセスを採用しないというAppleの決定は、コストを考慮したためであると考えられている。ただし、M5 は、特に TSMC の System on Integrated Chip (SoIC) テクノロジーの採用により、M4 よりも大幅な進歩を遂げています。
プロセッサのアップグレード以外に、M5 iPad Pro の新機能に関するその他の噂は現時点ではありませんが、Apple は将来の iPad で背面の Apple ロゴの向きを横向きに変更することを検討していると述べています。
引用元:https://www.macrumors.com/2024/12/04/m5-ipad-pro-mass-production-late-2025/
M5 iPad Proの噂が出てきましたね。
2024年5月にM4 iPad Proが発売されたので、1年ごとにアップデートされているサイクルになりますね。
M4チップよりも大幅な進歩を遂げているそうで、ここまで来ればよっぽどクリエイティブな作業する人以外はオーバースペックとなってしまいそうですね。
そこまで重たい作業をするのであれば、MacBookなどPCの方が効率もよさそうですが...
M5 iPad Proが発表されれば、M4 iPad Airとかも出てそうなのでその頃に買い替えかな?
また、詳細が分かり次第お知らせしますね。